脱Java版システムの利用にあたり必要なソフトウェア等は、他の都道府県等と共通です。
ただし、検証用サイトを利用する場合は、許可URLリストへの追加を行わなければならない場合がありますので御注意ください。
令和2年3月以前からJRE版の電子入札システムを利用しており、脱Java版の設定を追加する方は、
以下の設定を実施してください。
ア 電子入札専用ソフト.NET ダウンロードページからダウンロードを行い、インストール手順書及び注意事項に従って、
インストールを行ってください。
◆電子入札専用ソフト.NET ダウンロードページ
https://www.toinx.net/ebs/support/tool09.html
◆電子入札専用ソフト.NET インストール手順書
https://www.toinx.net/ebs/update/net/tx_dlmanual.pdf
◆注意事項(インストール時のセキュリティ警告について)
セットアップ中のセキュリティ警告については、次のように選択してください。
警告1
警告ダイアログ「証明書をインストールしますか?」
→必ず、「はい」をクリックしてください。
警告2
警告ダイアログ「ファイアーウォールでブロックされています。」
→必ず、「アクセスを許可する」をクリックしてください。
電子入札システムをインストールしたことがない方は、
以下の設定を実施してください。
ア 電子入札専用ソフト.NET ダウンロードページからダウンロードを行い、インストール手順書及び注意事項に従って、
インストールを行ってください。
◆電子入札専用ソフト.NET ダウンロードページ
https://www.toinx.net/ebs/support/tool09.html
◆電子入札専用ソフト.NET インストール手順書
https://www.toinx.net/ebs/update/net/tx_dlmanual.pdf
◆注意事項(インストール時のセキュリティ警告について)
セットアップ中のセキュリティ警告については、次のように選択してください。
警告1
警告ダイアログ「証明書をインストールしますか?」
→必ず、「はい」をクリックしてください。
警告2
警告ダイアログ「ファイアーウォールでブロックされています。」
→必ず、「アクセスを許可する」をクリックしてください。
ア 電子入札専用ソフトダウンロードページからインストール手順書を参照して、「証明書確認」を行ってください。
◆電子入札専用ソフトダウンロードページ
https://www.toinx.net/ebs/support/tool08.html
◆電子入札専用ソフトインストール手順書
https://www.toinx.net/ebs/update/tx_dlmanualjava.pdf
「予期せぬエラーが発生しました」というメッセージが表示された場合は、次の対処方法を行ってください。
◆「予期せぬエラーが発生しました」の対処方法
対処方法1
電子入札補助アプリを再起動して、セキュリティ警告が表示された場合は、次のように選択してください。
警告1
警告ダイアログ「証明書をインストールしますか?」
→必ず、「はい」をクリックしてください。
警告2
警告ダイアログ「ファイアーウォールでブロックされています。」
→必ず、「アクセスを許可する」をクリックしてください。
対処方法2
電子入札補助アプリを再起動した時に、セキュリティ警告が表示されない場合は、次の手順を行ってください。
手順1 電子入札補助アプリを停止してください。
手順2 次のフォルダを削除してください。
C:\Users\[ユーザ名]\ebid\CoreRelay\cert
※「ユーザ名」とは、Windowsのログインユーザです。
デスクトップの「Microsoft Edge」等の任意のアイコンを右クリックして、
「プロパティ」→「詳細」タブをクリックして表示される「フォルダのパス」にある「\Users\」の後の文字列です。
手順3 パソコンを再起動します。
手順4 電子入札補助アプリのセキュリティ警告について、次のように選択してください。
警告1
警告ダイアログ「証明書をインストールしますか?」
→必ず、「はい」をクリックしてください。
警告2
警告ダイアログ「ファイアーウォールでブロックされています。」
→必ず、「アクセスを許可する」をクリックしてください。